物件は、甲斐市にある築169年(2018年当時)の古民家。その家は、代々オーナーやそのご先祖が住み継ぎ、守ってきた家であり、現オーナー様も活用方法を検討していた。
「スペースを持て余して勿体無いから、誰かに使ってほしい」「せっかくだから、地域に開かれた場所にしたい」という相談からプロジェクトはスタートした。
プロジェクトのコンセプトは「過去を未来へと繋ぐ」という視点であり、空き家再生の仕方として、特徴的だったのが、アートとの融合を行った点であった。“縫う”ことを表現手段とするアーティスト・柵瀬茉莉子(さくらいまりこ)さんとコラボレーションをし、古民家に眠っていた「蚊帳」にいくつもの花びらや葉っぱを縫いとめ、ここにしかない蚊帳を完成させることで、建物の「顔」とした。内装は、近所の方を集めてDIYで漆喰塗りを行い、オープン前から様々な方にお越しいただき、賑わい溢れる場所となっていった。
約半年間に渡るリノベーションのあと、「蚊帳の家」と名付け、イベントスペース&オフィスとして、新たな命が吹きこまれた「蚊帳の家」は、地域に開かれた場所とすることができた。
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/DSC6802.jpg)
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/DSC6797.jpg)
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/DSC6826.jpg)
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/DSC6877.jpg)
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/レイヤー-0-8.jpg)
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/DSC6786.jpg)
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/DSC6847.jpg)
![](https://r-shoei.com/cms/wp-content/uploads/2024/11/DSC6769.jpg)